BLOG

床板の標準仕様のご紹介

建築知識全ての記事

2024.04.05

浜松 磐田 袋井を中心とした県西部で「木の香りと暮らす」をコンセプトに家造り|宮大工の伝統技術を活かした耐震等級3×高気密高断熱の住まい|宮大工天峰建設 注文住宅ブランドKAHOUの澤元です。

今回は提案住宅ブランドKAHOUの標準仕様で採用している床板のご紹介をさせていただきます。

自然素材での家造りにこだわっているため、木材の良さを最大限活かした住まいを提供したいという思いのもと杉材の床板を採用しています。

メリット・デメッリともありますので、そちらについても解説しながらご紹介していきたいと思います。

杉床板のメリット

杉材の特徴としては、木材のなかでは柔らかい素材であり踏み心地がとても良く歩いたときの感触が気持ち良いのが特徴です。足腰に優しい床材でもあります。

色味も赤身が強く部屋の雰囲気が柔らかな感じになり、特に冬場は暖かな感じがする室内空間になります。

実際に杉材は他の木材に比べて、空気を多く含んでいるため熱伝導率が低く熱を伝えにくい木材なので冬場などは歩いたときに冷たさを感じにくい断熱性、蓄熱性に優れています。

香りもとてもよく部屋全体に広がり、室内の空気を浄化する作用があります。暮らしていくうちに鼻が慣れてしまい香りを感じにくくなりますが、来客などがあった場合「木のいい香りがする」とよく言われることが多いです。

杉の床板を採用したリビング

KAHOUでは床板の厚みが30ミリのものを採用しています。一般的には15ミリの床板が張られていることが多いのですが、それに比べると倍厚い床板を採用しているので耐久性や杉材がもつ特徴を一層感じていただけると思います。

デメリット

木材の中でも柔らかい素材でもあるため、一番のデメリットは傷がつきやすいということです。椅子などを引いたりする場所や、お子様がおもちゃで遊んでいる時などには傷になることが多いです。

汚れやすいというデメリットもあります。人間の足の裏の油などで、よく歩く場所は黒ずみになりやすいです。

汚れに関しては、なるべく汚れるのを防ぐために自然素材の浸透性ワックスを引渡し前に塗布しています。そうすることで、ワックスが床板に染み込むため汚れを染み込みにくくする効果があります。

メンテナンス性

木材はメンテナンスがめんどくさいという印象がありますが、さほど手間が掛かりません。

普段の掃除で床を拭く際には、水拭きのみでも大丈夫です。なるべく汚れを防ぎながら暮らしたい方には数年に一度、ワックスを掛けていただくだけで奇麗さが持続します。

まとめ

人工的に造られた複合フローリングと木材無垢フローリングの違いは耐久性です。

複合フローリングは30年もすると表面が劣化して、めくれてきたりなどしてくるため張替が必要になります。

それに比べ木材無垢フローリングは半永久的にもちます。そのためランニングコストが掛かりません。

人工的にできたものは、新品のときが一番奇麗であとは劣化していくだけですが、自然素材のものは長年使用するほど味わい深いものになり愛着が湧いてきます。

浜松市・磐田市・袋井市で高気密高断熱・高耐震・高耐久の木の家(和風住宅)を建てる工務店

天峰建設の注文住宅「KAHOU」

〒437-0057 静岡県袋井市横井115-3

お問い合わせ先 0120-43-6773 [お問い合わせページはこちら]

受付時間 :平日 9:30〜18:00

【施工エリア】

静岡県浜松市・袋井市・磐田市を中心としたエリア

浜松市|磐田市|袋井市|湖西市|掛川市|菊川市|森町

【施工事例】

公式サイト施工事例ページ>>>

注文住宅KAHOU公式instagram >


Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/tenpou1980/tenpou.net/public_html/wp-content/themes/kahou/single.php on line 43
Back to index

株式会社天峰建設

注文住宅「KAHOU」公式サイト

〒437-0057 静岡県袋井市横井115-3

TEL:0120-43-6773

MAIL: info@tenpou.net

施工エリア

静岡県浜松市・袋井市・磐田市を中心としたエリア
浜松市|磐田市|袋井市|湖西市|掛川市|菊川市|森町